書誌事項

犯罪学 : 理論的背景と帰結

J・ロバート・リリー, フランシス・T・カレン, リチャード・A・ボール著 ; 藤田眞幸 [ほか] 訳

金剛出版, 2013.11

タイトル別名

Criminological theory : context and consequences

タイトル読み

ハンザイガク : リロンテキ ハイケイ ト キケツ

大学図書館所蔵 件 / 137

この図書・雑誌をさがす

注記

そのほかの訳者: 小林寿一, 石井利文, 小畠秀吾, 岩井宜子, 安宅勝弘, 鈴木護

監訳: 影山任佐

原著第5版の全訳

文献: p427-465

内容説明・目次

内容説明

初版から20年かけて改訂を重ねた『犯罪学』第5版の全訳。犯罪学理論について、主に犯罪社会学の視点から、古典から現代の最新理論までをわかりやすく解説。さらに知識社会学的文脈から各理論の誕生を分析し、これら諸理論のその後の運命、現在的状況までも言及するという包括的内容で、理論の分析と紹介、記述、比較、利点と短所、批判は一党一派に偏らず、きわめて客観公正な立場から論じ、最後は、まだ進展中の領域である犯罪学研究の将来的展望を示し、刻々と変化する社会的背景に合わせた多面的、統合的な理論構築の可能性を秘めている

目次

  • 理論の背景と帰結
  • 「犯罪人」を求めて
  • 個人主義を排除する—シカゴ学派
  • 米国社会における犯罪—アノミー理論と緊張理論
  • 孤立としての社会—統制理論の源流
  • 統制の複雑さ—Hirschiの二つの理論とその後
  • 政府による介入のアイロニー—ラベリング理論
  • 社会的力と犯罪構成—葛藤理論
  • 批判理論の新たな方向
  • 犯罪学のジェンダー化—フェミニスト理論
  • 権力者の犯罪—ホワイト・カラー犯罪の理論
  • 罰を取り戻すこと—保守派犯罪学
  • 日常生活で犯罪を選ぶ—日常活動を合理的選択理論
  • 「犯罪人」の探求の再検討—生物社会論
  • 犯罪者の発達—ライフ・コース理論

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14117914
  • ISBN
    • 9784772413428
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    491p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ