書誌事項

いじめ防止対策推進法全条文と解説

坂田仰編

学事出版, 2013.12

タイトル別名

いじめ防止対策推進法 : 全条文と解説

タイトル読み

イジメ ボウシ タイサク スイシン ホウ ゼンジョウブン ト カイセツ

大学図書館所蔵 件 / 106

この図書・雑誌をさがす

注記

執筆者: 黒川雅子, 山口亨, 河内祥子, 山田知代, 金本佐紀子, 川義郎

内容説明・目次

内容説明

いじめ防止対策推進法の制定によって、学校現場には何が求められるのか。学校、教員にはどのような義務が加わるのか。学校設置者、保護者はどうであろうか。教育関係者のこのような疑問に答える、最初に手に取る一冊。いじめ防止対策推進法の各条文について、その意味するところを学校現場の実情に合わせて解説している。

目次

  • 第1章 総則
  • 第2章 いじめ防止基本方針等
  • 第3章 基本的施策
  • 第4章 いじめの防止等に関する措置
  • 第5章 重大事態への対処
  • 第6章 雑則
  • 附則

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14204699
  • ISBN
    • 9784761920029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    ix, 193p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ