日本のタカ学 : 生態と保全

書誌事項

日本のタカ学 : 生態と保全

樋口広芳編

東京大学出版会, 2013.12

タイトル別名

Raptor research in Japan : conservation and ecology

タイトル読み

ニホン ノ タカガク : セイタイ ト ホゼン

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

注記

引用文献: 各章末

内容説明・目次

目次

  • 1 分布と環境利用(イヌワシとクマタカの分布と生息場所利用;タカ類の生息環境評価と効率的な保護区の設定;オオタカの分布と環境利用の変遷;ツミの分布と環境利用の変遷)
  • 2 行動圏と資源利用(里山で繁殖するサシバの採食場所と資源利用;オオタカの行動圏と採食行動;ハチクマの峰食行動と行動圏;クマタカの移動・分散、行動圏と環境利用;イヌワシの繁殖と資源利用)
  • 3 渡り(日本のタカの渡り;極東地域におけるオオワシとオジロワシの渡り;サシバとハチクマの渡り経路選択)
  • 4 保全と管理(里山環境におけるサシバの生息地管理;イヌワシの保全と生息地管理;クマタカと保全と森林管理;風力発電用風車への衝突事故とその回避;タカ類をめぐる環境アセスメントの諸問題;未来に向けて)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14261976
  • ISBN
    • 9784130602235
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 354p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ