CSR新時代の競争戦略 : ISO26000活用術
著者
書誌事項
CSR新時代の競争戦略 : ISO26000活用術
日本評論社, 2013.12
- タイトル別名
-
Corporate social responsibility
CSR : 新時代の競争戦略
- タイトル読み
-
CSR シンジダイ ノ キョウソウ センリャク : ISO 26000 カツヨウジュツ
大学図書館所蔵 件 / 全74件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p223
内容説明・目次
内容説明
行政経験も踏まえて筆者が語る「パートナーシップ時代」のCSV(共有価値の創造)。企業をはじめ、行政・NPO・大学・消費者・メディアなど幅広い関係者の必携書。
目次
- 序章 今、企業に何が求められているか—ヒット商品・サービスの事例で読み解く“本業でCSR”
- 第1章 なぜ今CSRなのか
- 第2章 CSRとCSVによる二刀流の経営戦略
- 第3章 みんなで学ぶ時代—持続可能な開発のための教育(ESD)
- 第4章 伊藤園の経営理念とISO26000の導入
- 第5章 伊藤園のISO26000活用術—バリューチェーンとコミュニティでの共有価値の創造
- 第6章 CSRの企業内への浸透と、関係者との連携・協働—ISO26000の導入・活用方法
- 第7章 コミュニケーションとパートナーシップ—「顔の見える企業」へ
- 第8章 7つの中核主題に関する手引と事例
- 終章 「“トリプルS”のCSR」の提唱
「BOOKデータベース」 より