書誌事項

松下幸之助夢を育てる

松下幸之助著

(日経文芸文庫, . 私の履歴書||ワタクシ ノ リレキショ)

日本経済新聞出版社, 2013.10

タイトル読み

マツシタ コウノスケ ユメ オ ソダテル

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

年譜: p177-185

内容説明・目次

内容説明

小学校を4年で中退して丁稚となった松下幸之助は、弱冠22歳でソケットの製造販売を始めた。以来、電器一筋に、「ナショナル」「パナソニック」という世界ブランドを育て上げ、「水道哲学」という独特の理念の下、積極的に社会への発言を続けた“経営の神様”の履歴書。

目次

  • 父が米相場で失敗
  • 小僧時代
  • 電灯会社時代
  • 創業時代
  • 松下電器の運命をかける
  • 昭和二年の恐慌
  • 発展時代
  • 労組の擁護運動で追放取りやめ
  • 会社再建めざし米国視察
  • フィリップス社と提携〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14487050
  • ISBN
    • 9784532280178
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    194p
  • 大きさ
    15cm
  • 親書誌ID
ページトップへ