書誌事項

一汁三菜とは : 和食と日本文化

こどもくらぶ編

(和食のすべてがわかる本 : たのしくつくれるレシピつき / こどもくらぶ編, 1)

ミネルヴァ書房, 2013.12

タイトル読み

イチジュウ サンサイ トワ : ワショク ト ニホン ブンカ

大学図書館所蔵 件 / 134

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 服部幸應, 服部津貴子

内容説明・目次

内容説明

和食の最大の長所は、数多くの食材をバランスよく組みあわせ、だしをつかって調理する点です。第1巻では、和食の調理法「五法」から食事作法にいたるまで、和食の基本を総合的に学びます。

目次

  • 1 知ろう!調べよう!(伝統行事と和食;一汁三菜とは;ごはんについて知ろう;味の決め手は「だし」;乾物について知ろう ほか)
  • 2 つくろう!食べよう!(夏の一汁三菜;秋の一汁三菜)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14492356
  • ISBN
    • 9784623069736
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    39p
  • 大きさ
    27cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ