書誌事項

巨大災害・リスクと経済

澤田康幸編 ; 木原隆司 [ほか著]

(シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編)

日本経済新聞出版社, 2014.1

タイトル別名

巨大災害リスクと経済

タイトル読み

キョダイ サイガイ・リスク ト ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 179

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 齊藤誠, 澤田康幸, 戸堂康之, 外谷英樹, 中島賢太郎, 中田啓之, 深尾光洋, P・マトウシュ, 山形辰史

参考文献: 各章末

収録内容

  • グローバル社会と巨大災害・リスク / 澤田康幸 [執筆]
  • 巨大災害の保険メカニズム / 中田啓之 [執筆]
  • 自然災害のマクロ経済への長期的インパクトについて : ソーシャル・キャピタルを通じた影響に焦点を当てて / 外谷英樹 [執筆]
  • 自然災害からの復旧におけるサプライチェーン・ネットワークの功罪 / 戸堂康之, 中島賢太郎, Petr Matous [執筆]
  • 感染症 : 増大するリスクとその対処 / 山形辰史 [執筆]
  • 技術的災害としての原発危機 : 福島第一原発事故からの教訓 / 齊藤誠 [執筆]
  • 金融・財政システム危機の発生メカニズムと予防・対処方法 / 深尾光洋 [執筆]
  • 暴力的紛争リスクの経済学 : 内戦・テロの発生要因・予防と対策に焦点を当てて / 木原隆司 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

天災・人災をいかに克服し強靭な社会を創るか。地震・感染症などの自然災害だけでなく、原発事故など技術的災害、世界レベルの経済危機、紛争・テロ・戦争といった人的災害など、私たちの身の回りには様々な巨大リスクがついて回る。それら厄災をどう回避し、被害を最小限にとどめ、いかにダメージから早く立ち直るかを、経済学の知見から幅広く読み解く。

目次

  • 第1部 大災害の予防と対処(グローバル社会と巨大災害・リスク;巨大災害の保険メカニズム)
  • 第2部 自然災害(自然災害のマクロ経済への長期的インパクトについて—ソーシャル・キャピタルを通じた影響に焦点を当てて;自然災害からの復旧におけるサプライチェーン・ネットワークの功罪;感染症:増大するリスクとその対処)
  • 第3部 人的災害(技術的災害としての原発危機—福島第一原発事故からの教訓;金融・財政システム危機の発生メカニズムと予防・対処方法;暴力的紛争リスクの経済学—内戦・テロの発生要因・予防と対策に焦点を当てて)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ