「社長」と「CEO」のちがい、わかりますか? : 誰も教えてくれなかった名刺の読み方

書誌事項

「社長」と「CEO」のちがい、わかりますか? : 誰も教えてくれなかった名刺の読み方

内池久貴著

言視舎, 2013.12

タイトル別名

社長とCEOのちがいわかりますか : 誰も教えてくれなかった名刺の読み方

タイトル読み

「シャチョウ」ト「CEO」ノ チガイ、ワカリマスカ? : ダレモ オシエテ クレナカッタ メイシ ノ ヨミカタ

大学図書館所蔵 件 / 17

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献一覧: p196-197

内容説明・目次

内容説明

「リーダー」、「マネージャー」、「エキスパート」って、結局なにをする人?取引先で渡された名刺「課長補佐」と「課長代理」って、どっちが「えらい」?「執行役員」は「役員」ではない!?ネコでもなれる!?できる人は「名刺社会」を生きるツボを知っている。

目次

  • 第1章 なぜ“わかりにくい”名刺がふえたのか?(どっちのほうが“上”?;「代理」や「補佐」そして「心得」って… ほか)
  • 第2章 いまさら聞いていいですか?その肩書きの序列(「長」がつく人、つかない人、それぞれの事情;カタカナ役職の研究)
  • 第3章 日本的企業風土の現状(“バブル”の後遺症はまだ…;「島耕作」を例にして考えてみる)
  • 第4章 トップたちの「やれやれ」な世界(“偉い”人の名刺;情報をとるか、ステータスをとるか ほか)
  • 第5章 あなたの知らない!?名刺のウンチクとマナー(名刺の起源;日本での名刺の歴史 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB14563261
  • ISBN
    • 9784905369769
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    197p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ