共創社会の教師と教育実践 : 「教師と教育実践」論への教育社会学的視座

Bibliographic Information

共創社会の教師と教育実践 : 「教師と教育実践」論への教育社会学的視座

名越清家著

学文社, 2013.12

Other Title

共創社会の教師と教育実践 : 教師と教育実践論への教育社会学的視座

Title Transcription

キョウソウ シャカイ ノ キョウシ ト キョウイク ジッセン : 「キョウシ ト キョウイク ジッセン」ロン エノ キョウイク シャカイガクテキ シザ

Available at  / 76 libraries

Note

引用・参考文献: 章末

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1章 「教育実践」論への教育社会学的視座—主に「相互行為理論」・「社会構成主義理論」の視角から(「社会的行為」としての教師の「教育実践的行為」—「教育実践的行為」の基本的存在様式;「シンボリック相互作用論」からみた「教育実践」論—「教育実践的行為」生成の現場;「一般化された他者」概念と「教育実践」論への視座—「生徒の自我形成」の現場;「教育実践」論の射程に入る諸問題の再検討—「学び合う共同体」論・「反省的実践」論・「同僚性」論;「共創社会」の新たな「教育実践」論への視座—子どもの「主体的・追究的・協同的な学び」の構築に向けて)
  • 第2章 「学力問題」の「脱構築」と「教育実践」論—「学力論議・論争」を基軸として(「学力問題」の「脱構築」への助走—「学力論議・論争」の基本的特徴に関する再吟味を基軸として;「学力論議・論争」にみられる論点の構図—「学力低下論」としての「クレイム申し立て」の論理;「社会問題」としての「学力低下」問題—「学力低下論」の脱構築;「学力論議・論争」における「理科離れ」問題—「理科離れ」問題をめぐる高校生の意識を基軸として;「学力低下論議・論争」に対する脱構築の総括と今後の課題—「共創社会」の学力論を基軸として)
  • 第3章 教育実践を基軸とした教師の「ライフヒストリー」的展開—「教師への過程」「重要な他者」「教育的信念」「学校観・教師観」等を基軸として(インタビュー結果の紹介;「インタビュー」から「ライフヒストリー」的考察へ;「まとめ」と今後の課題)
  • 第4章 「共創社会」を創成する教師教育の再編成とその展開—「協働的・反省的(省察的)実践力」の形成を基軸として(再編成が要請される背景と論理;「教員養成カリキュラム」の基本構造と内容の転換;学部レベルにおける改革実践—事例的検討;大学院レベルの改革実践の事例的検討—現職教師の「再教育」に関する改革実践;「教師教育」改革の実現をめぐる今後の課題)
  • 第5章 「教育実践」に関する教育社会学的研究の課題—教育社会学的研究の「アクチュアリティー」(教育社会学的研究・理論と「教育実践」—研究・理論の「アクチュアリティー」;教育実践を基軸とした「教育社会学のアクチュアリティー」を高めるために—「研究知」と「実践知」の乖離を埋めるもの)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB14621823
  • ISBN
    • 9784762024122
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    313p
  • Size
    22cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top