ちがう・かかわる・かわる : 基本的人権と教育
著者
書誌事項
ちがう・かかわる・かわる : 基本的人権と教育
(大田尭自撰集成 / 大田尭著, 2)
藤原書店, 2014.1
- タイトル別名
-
ちがうかかわるかわる : 基本的人権と教育
- タイトル読み
-
チガウ・カカワル・カワル : キホンテキ ジンケン ト キョウイク
大学図書館所蔵 件 / 全112件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
内容: 第2巻はしがき, 1「基本的人権と教育」(「かすかな光へと歩む」-「多様性を認める社会へ」), 2「公教育とは何か」(「教育と教化」-「証言」), 3「生活綴方の思想」(「戦後の教育運動と生活綴方」-「人間的なものと科学的なもの」), 4「学力について」(「「問」と「答」との間」-「子どもの発達と授業」), 5「かかわりの中の自己表現」(「中等教育の新しい役割について」-「労働のための教育」), 初出一覧, あとがき
月報あり
収録内容
- かすかな光へと歩む : 生きることと学ぶこと
- 子育ての社会化とは何か
- 鈍行列車と教育基本法
- 多様性を認める社会へ : 基本的人権に思う
- 教育と教化 : 高度農耕社会の子育て思想
- 公教育の思想 : 産業革命と子育ての組織化
- 証言 : 良心の自由を求める
- 戦後の教育運動と生活綴方
- 地域の教育計画
- 生活綴方における「生活と表現」 : 佐々木昂の仕事をふり返りながら
- 人間的なものと科学的なもの : 『山びこ学校』をめぐって
- 「問」と「答」との間 : 教育の危機について考える
- "せっかち"について考える : 「いま」を生きる時間を求めて
- 子どもの発達と授業
- 中等教育の新しい役割について : 青年の自己実現をめぐって
- アンニュイのなかの可能性 : 荒れる子ども・若ものの渇きを考える
- 労働のための教育 : 子ども・青年の人間的成長をめざして