リー・クアンユー、未来への提言

著者

書誌事項

リー・クアンユー、未来への提言

[リー・クアンユー述] ; ハン・フッククワン [ほか] 著

日本経済新聞出版社, 2014.1

タイトル別名

Lee Kuan Yew : hard truths to keep Singapore going

リー・クアンユー未来への提言

リークアンユー未来への提言

タイトル読み

リー・クアンユー、ミライ エノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 67

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: ズライダー・イブラヒム, チュア・ムイフーン, リディア・リム, イグナチウス・ロウ, レイチェル・リン, ロビン・チャン

監訳: 小池洋次

原著 (Straits Times Press, c2011) の抄訳

リー・クアンユー、シンガポール関連年表: p345-346

内容説明・目次

内容説明

独立から奇跡的な経済成長、そして繁栄社会の実現—不可能とされた目標をわずか一代で達成できたのはなぜか。困難な状況下で指導力を発揮し、社会を革新できた理由とは。経済と国防、世界情勢に対する危機意識を常に持ちつづけ、戦後アジアを代表する国家指導者として60年以上も君臨しつづけてきたリー・クアンユーが、中国の台頭、アメリカとの距離感、シンガポール衰退の可能性など、未来世界の予想図を次世代に語る。

目次

  • 第1章 沼地に立つ八〇階建てのビル
  • 第2章 人民行動党は存続するか
  • 第3章 最良の精鋭たち
  • 第4章 奇跡的な経済成長を持続するために
  • 第5章 異邦人からシンガポール人へ
  • 第6章 大国のはざまで
  • 第7章 夫、父、祖父、そして友として

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ