書誌事項

信仰と芸能

入間田宣夫, 菊地和博編

(講座東北の歴史, 第5巻)

清文堂出版, 2014.2

タイトル読み

シンコウ ト ゲイノウ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 入間田宣夫

参考文献あり

内容説明・目次

目次

  • 信仰(東北における寺院の成立と展開—寺院遺跡から;南奥羽の観音像と風景;南奥羽の板碑と霊場;仏教唱導と“口承”文化—奪衣婆をめぐって;オシラサマ信仰の地域的展開;“死者の結婚”を描いた絵馬;南奥羽のキリシタン)
  • 祭礼と芸能(民俗芸能からみた南奥羽—東北地方のシシ踊りの歴史と現状;城下町仙台の祭礼と芸能;「狂歌」に結実する地域の文化;南奥羽の博奕と芸能—最上川流域を中心として;奥羽の剣術—幕末維新期における仙台藩陪臣の剣術を中心に;イベントと民俗芸能)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ