学びを拓く授業モデル
Author(s)
Bibliographic Information
学びを拓く授業モデル
(学校図書館から教育を変える, 3)
国土社, 2014.2
- Title Transcription
-
マナビ オ ヒラク ジュギョウ モデル
Available at 92 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
図書館を「学習の場」に、子どもたちの学ぶ意欲と確かな学力を育む授業改革を提案。探究的な学習を効果的に展開する授業スタイル、読書力と言語活動を豊かに繰り広げる司書教諭たちの実践、図書館活用を学校経営の柱に見事な成果を得た校長たちの試みを紹介。
Table of Contents
- 第1章 司書教諭たちの実践(子どもたちに学ぶ力、共に生きる力を—本と学びと人をつなぐ架け橋として;読書指導を考える—司書教諭が取り組んだ授業を振り返って;授業づくりを支える司書教諭の役割;「図書館の指導と活用の計画」から始まる!—全校で行う学び片の指導と図書館活用)
- 第2章 校長たちの実践(学校図書館活用教育を学校経営の中核にすえて;チームワーク・フットワーク・ネットワークで創造する公立学校で全国初の「読書科」の試み;子どもと学校を変えた読書活動)
- 第3章 学校図書館を支える実践(授業改革を支える図書館づくりと校内体制;学校図書館の活用を支える)
by "BOOK database"