Bibliographic Information

ブリーフセラピーの登龍門

若島孔文, 生田倫子編著

アルテ , 星雲社 (発売), 2013.12

改訂新版

Other Title

Dragons gate of brief therapy

Title Transcription

ブリーフ セラピー ノ トウリュウモン

Available at  / 23 libraries

Note

引用・参考文献: p179-183

Description and Table of Contents

Description

ブリーフセラピーの理論と技法、さらにその日本的展開を語る!若手心理療法家たちによる臨場感あふれるトーキングセミナー。

Table of Contents

  • ブリーフセラピーとは何か(理論的父親—グレゴリー・ベイトソンについて;技法的父親—ミルトン・エリクソンについて)
  • ブリーフセラピーの学び方(ブリーフセラピーの理論的背景1—コミュニケーションの語用論;ブリーフセラピーの理論的背景2—システム論;ブリーフセラピーの理論的背景3—社会構成主義)
  • ブリーフセラピーの考え方(ブリーフセラピーの特徴;ブリーフセラピーと思想—モダン・ポストモダン)
  • ブリーフセラピーの技(MRIアプローチの主な技法;BFTCブリーフセラピーの主な技法)
  • 日本におけるブリーフセラピー(統合的アプローチの開発—ダブル・ディスクリプション・モデルと表裏のアプローチ;ユーモアの重視)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15020964
  • ISBN
    • 9784434187025
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    187p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top