抄物語彙語法論考

書誌事項

抄物語彙語法論考

山田潔著

清文堂, 2014.3

タイトル別名

抄物語彙語法論考

タイトル読み

ショウモノ ゴイ ゴホウ ロンコウ

大学図書館所蔵 件 / 79

この図書・雑誌をさがす

注記

索引あり

内容説明・目次

目次

  • 第1章 清原宣賢講『論語抄』の語彙と語法—「叡山文庫本」と「京大図書館本」との抄文比較(清原宣賢講『論語抄』の語彙;清原宣賢講『論語抄』の語法)
  • 第2章 抄物資料による構文の論(抄物における「動詞連用形+ゴト」構文の諸相;『山谷抄』の接続詞—「あれども・あるが・あるに・あるを」の用法;抄物における助動詞「げな」の用法;『玉塵抄』における「こそ」の用法;『玉塵抄』における「ばかり」の用法)
  • 第3章 抄物資料による表現の論(抄物のカタチヨミとその類縁表現;和語としての「こふ(甲)」;室町時代語における「自由」;抄物資料から見た慣用表現二題)
  • 第4章 『玉塵抄』の諺・成句

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ