書誌事項

基礎生命科学

辻勉, 入村達郎共編

(薬学生のための基礎シリーズ, 6)

培風館, 2014.2

タイトル読み

キソ セイメイ カガク

大学図書館所蔵 件 / 71

この図書・雑誌をさがす

注記

編集委員長: 入村達郎

索引: p186-190

内容説明・目次

内容説明

薬学部での教育は、生物学を基礎とする教科が多く、生物学は薬学教育を支える大きな柱となっている。本書は、高等学校で学ぶ生物の学習内容の復習・確認とともに、薬学生として必須の基礎科目の習得と専門科目への準備・橋渡しを支援することを目的としている。高等学校で生物を履修していない学生にも理解が容易で、しかも生物学への興味をもてるよう構成されている。特に、薬学の専門科目と深く関連する領域については詳しく解説され、また、薬学を志す学生にとって重要な生命技術の倫理的な側面についても重点がおかれている。「ヒトの生物学」を中心に据えた生命科学の基礎を学ぶための好適な教科書である。

目次

  • 生命の基本単位
  • 細胞
  • 代謝と栄養
  • 生殖・発生
  • 遺伝
  • 遺伝情報とその発現
  • 多細胞生物の特徴
  • 組織と器官
  • 脳と神経
  • 感染と免疫
  • がん
  • 生命と環境
  • 生命技術と倫理

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15060845
  • ISBN
    • 9784563085568
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 190p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ