Bibliographic Information

江戸の理系力

洋泉社編集部編

(江戸学入門)

洋泉社, 2014.4

Title Transcription

エド ノ リケイリョク

Available at  / 91 libraries

Note

洋泉社mook「江戸の理系力」 (洋泉社 , 2012.9) からスペシャリストインタビューを外して再構成したもの

参考文献: p189

執筆者: 浮嶋さとし, 武内孝夫, 樽永, 望月昭明, 森村宗冬, 安田清人

Description and Table of Contents

Description

日本初のオリジナルの暦、世界最高水準の地図、世界初の全身麻酔手術、エレキテル、からくり…世界をアッと言わせた江戸のチカラの数々!江戸時代の科学技術の実力は世界水準を超えていた!

Table of Contents

  • 第1章 江戸の天文暦学(暦の誕生;天文学と陰陽道 ほか)
  • 第2章 江戸の測量術(測量技術のあけぼの;太閤検地と国絵図 ほか)
  • 第3章 江戸の医学(江戸時代までの日本医学;発展する漢方医学 ほか)
  • 第4章 江戸の数学・和算(庶民の数学・和算;娯楽として発達した和算 ほか)
  • 第5章 江戸を彩る理系人たち(平賀源内;岩橋善兵衛 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top