国連開発計画(UNDP)の歴史 : 国連は世界の不平等にどう立ち向かってきたか
著者
書誌事項
国連開発計画(UNDP)の歴史 : 国連は世界の不平等にどう立ち向かってきたか
(世界歴史叢書)
明石書店, 2014.3
- タイトル別名
-
The United Nations Development Programme : a better way?
国連開発計画UNDPの歴史 : 国連は世界の不平等にどう立ち向かってきたか
国連開発計画の歴史 : 国連は世界の不平等にどう立ち向かってきたか
- タイトル読み
-
コクレン カイハツ ケイカク UNDP ノ レキシ : コクレン ワ セカイ ノ フビョウドウ ニ ドウ タチムカッテ キタカ
大学図書館所蔵 全135件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の訳者: 石高真吾, 福田州平, 坂田有弥, 岡野英之, 山田佳代
監訳: 峯陽一, 小山田英治
訳者「石高真吾」の「高」は「梯子高 (はしごだか)」の置き換え
原著 (Cambridge University Press, 2006) の翻訳
内容説明・目次
目次
- UNDPとは何か—標準のイメージではない
- UNDPの歴史的責務—開発と国際連合
- 前身機関EPTAの誕生—実践的な連帯のための組織
- 南の独立国を支援する—脱植民地化と経済の変革
- アフリカからの教訓—ガーナ時代のルイスとその後
- 組織の転換点—キャパシティ、コンセンサス、危機、帰結
- 敵か、友か—解放運動と革命国家に関与す
- 学習する組織—女性、ラテンアメリカ、アフリカ
- 人間開発の誕生—「一気飲み」の開発でUNDPが哺乳類になる
- 環境問題への関心—冷戦後、「聖人」のための働く
- 組織改革と民主的ガバナンス—「フェビアン社会主義者は出場不可」
- 「海を耕す?」—UNDPとグローバル・ガバナンスの未来
「BOOKデータベース」 より