書誌事項

学校給食改革 : 公共食と持続可能な開発への挑戦

ケヴィン・モーガン, ロバータ・ソンニーノ著 ; 杉山道雄, 大島俊三共編訳著 ; 堀田康雄, 野澤義則, 下内充共訳

筑波書房, 2014.3

タイトル別名

The school food revolution : public food and the challenge of sustainable development

学校給食改革 : 公共食と持続可能な開発への挑戦

タイトル読み

ガッコウ キュウショク カイカク : コウキョウショク ト ジゾク カノウナ カイハツ エノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 101

この図書・雑誌をさがす

注記

References[文献]: p253-266

内容説明・目次

内容説明

本書は国際的・地球的視野から見た学校給食の意義と改革をのべた最新作です。しかも学校給食ばかりでなく、幼稚園から高齢者施設給食までを公共食としてとらえ、公共食を地域経済発展、民主主義、および環境との一体化のもとに持続可能な開発を目指すものであります。

目次

  • 第1章 公共食と持続可能な開発:課題と未来像
  • 第2章 調達の諸事項:公共食の在り方を見直す
  • 第3章 ファストフード国家か?:ニューヨーク市の学校給食プログラムの再発足
  • 第4章 社会的公正さとしての学校給食:ローマにおける食の品質革命
  • 第5章 持続可能な世界都市:ロンドンにおける学校給食改革
  • 第6章 都市を越えて:地域における学校給食の改革
  • 第7章 自国産:発展途上国における学校給食
  • 第8章 持続可能な開発と公共領域(realm):公共食の力

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ