書誌事項

アルグン川の右岸

遅子建著 ; 竹内良雄, 土屋肇枝訳

(ExLibris)

白水社, 2014.4

タイトル別名

额尓古纳河右岸

Eergunahe youan

The right bank of the Argun

额尓古纳河右岸

タイトル読み

アルグンガワ ノ ウガン

大学図書館所蔵 件 / 80

この図書・雑誌をさがす

注記

欧文タイトルはp[2]による

底本: 北京十月文芸出版社, 2005年12月刊

内容説明・目次

内容説明

エヴェンキ族最後の酋長の妻、90歳の「私」は、仲間が定住地に移住していくのを見ながら、森の中で最後までトナカイと一緒に残ることを決意して、これまでの人生を語り始める。もともと民族はバイカル湖周辺に住んでいたが、ロシア軍が侵攻してきたため、アルグン川の右岸に渡る。そこは当時、清国だったが、やがて中華民国となる。そして日本軍の対ソ連前線基地となり、男たちは軍事訓練を受けるが、日本軍は敗退していく。やがて中華人民共和国の内モンゴル自治区に変わり、社会主義体制のもと、政府は医療の改善と教育の充実、また動物保護を名目にして定住生活を推し進める。だが彼らのトナカイとの共存共栄の生活が理解されず、狩猟民としての生活が破壊されていく。都市での定住生活に適合もできず、将来を見出せない狩猟エヴェンキ族。民族は徐々に衰亡し、やがて絶滅してしまうのではないか、と危惧する…。

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15357684
  • ISBN
    • 9784560090336
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    chi
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    365p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ