Bibliographic Information

青春の夢と遊び

河合隼雄著 ; 河合俊雄編

(岩波現代文庫, 社会 ; 259 . 「子どもとファンタジー」コレクション||「コドモ ト ファンタジー」コレクション ; 6)

岩波書店, 2014.4

Other Title

子どもとファンタジーコレクション

Title Transcription

セイシュン ノ ユメ ト アソビ

Available at  / 129 libraries

Note

底本: 「河合隼雄著作集第2期9, 多層化するライフサイクル」(岩波書店, 2002年刊)

Description and Table of Contents

Description

「内なる青春」についてよく知ると、中・高年の人生がおもしろくなる—。これまで中年、老年、そして子どもの生き方を論じてきた著者が、豊かな臨床体験を基に初めて挑んだ青春論。文学作品を素材に、青春とは何か、青春の現実、夢、遊び、性、挫折、死、青春との別離などを論じ、人間としての成長、生きる意味や力について考える。

Table of Contents

  • 第1章 青春とは何か(青年期;春の訪れ;心の構造;現代の青春像)
  • 第2章 青春の現実(現実の多層性;体制のアンビバレンス;身体性;青春の倫理)
  • 第3章 青春の夢(ロマン主義;夢と現実;夢を生きる)
  • 第4章 青春の遊び(遊びの意義;遊びと宗教性;遊びと教育;遊びの成就)
  • 第5章 青春の別離(卒業;永遠の少年;裏切り;ボーダーレスの青春)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top