いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育 : 暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ

Bibliographic Information

いじめ・レイシズムを乗り越える「道徳」教育 : 暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ

渡辺雅之著

高文研, 2014.4

Other Title

いじめレイシズムを乗り越える道徳教育 : 暗闇ダークサイドから希望のベクトルへ

暗闇から希望のベクトルへ

ダークサイドから希望のベクトルへ

Title Transcription

イジメ レイシズム オ ノリコエル ドウトク キョウイク : クラヤミ ダーク サイド カラ キボウ ノ ベクトル エ

Available at  / 85 libraries

Note

参考文献あり

Description and Table of Contents

Description

中学校教師として長年“荒れ”やいじめの問題に取り組んできた著者が、自身の実践や、ヘイトスピーチへのカウンター活動を通して、いじめやレイシズムを乗り越えるために何が必要か。地球市民として生きる「真の道徳教育」を提示する。

Table of Contents

  • 第1章 レイシズムと教室—憎悪(ダークサイド)の生まれるところ(ヘイトスピーチの本質;憎悪のピラミッド ほか)
  • 第2章 「道徳」教育のこれまでとこれから—いじめ・レイシズムに対抗するために(「武器」としての教育—マンデラの言葉;教育はレイシズムのワクチン ほか)
  • 第3章 「共に生きる世界」を実現するための教育実践(思春期の葛藤の中にいる子どもたち;もう一人の自分—万引きをした子ども ほか)
  • 第4章 教育の希望—暗闇(ダークサイド)から希望のベクトルへ(あすなろ学級のこと;人は共感性を持ち生きる ほか)

by "BOOK database"

Details

Page Top