「子どもを真ん中に」を疑う : これからの保育と子ども家庭福祉

Bibliographic Information

「子どもを真ん中に」を疑う : これからの保育と子ども家庭福祉

宮里六郎著

かもがわ出版, 2014.4

Other Title

子どもを真ん中にを疑う

Title Transcription

コドモ オ マンナカ ニ オ ウタガウ : コレカラ ノ ホイク ト コドモ カテイ フクシ

Available at  / 81 libraries

Description and Table of Contents

Description

おおらかにかまえてていねいにかかわる。子どもの最善の利益って何だろう?

Table of Contents

  • 第1部 いま求められる保育実践—おおらかにかまえてていねいな手だてを(おおらかにかまえて安心感を育てる保育を;発達に弱さを抱えた子どもと、まわりの子どもとの関係づくり—実践記録から学ぶていねいな手だて;(軽度)発達障害と保育実践—疑ったら止まって保育を見直す)
  • 第2部 「子どものために」だけでなく「親も子も」支える保育を(子どもにとって最善の利益は親の笑顔—再び平松実践に学ぶ;日常的関係づくりとトラブル対応—子どものけんかに大人が口出しすると;保育者と保護者の意識のズレ—「子どものために」と「子どもも自分も」;親との関係づくりの理論的検討—「子どものために」ではなく「親も子も」;親との関係づくりについての実践的提案—「子どもを真ん中に」を疑う;保育所保育指針の改訂と保護者支援—ソーシャルワーカーの配置を)
  • 第3部 子どもと家族を地域で支える(みんなで子育て・地域で子育て;子育て支援と自治体の課題—次世代育成支援地域行動計画から市町村子ども・子育て支援事業計画へ;小規模自治体の保育実践と地域づくり—土着の保育をめざして)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB15482358
  • ISBN
    • 9784780306811
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    京都
  • Pages/Volumes
    214p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top