江戸と歌舞伎

著者

    • 洋泉社編集部 ヨウセンシャ ヘンシュウブ

書誌事項

江戸と歌舞伎

洋泉社編集部編

(江戸学入門)

洋泉社, 2014.4

タイトル別名

江戸の暮らしがもっとわかる歌舞伎案内

タイトル読み

エド ト カブキ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

注記

『江戸の暮らしがもっとわかる歌舞伎案内』(2013年刊)の改題、再構成

参考文献: p191

内容説明・目次

内容説明

歌舞伎は江戸時代のニュース&ワイドショー!役者は流行を発信するトレンドスター!歌舞伎を知れば江戸っ子のホントの姿が見えてくる!

目次

  • 序幕 江戸っ子の流行は歌舞伎から!(芝居町をいく!;歌舞伎役者はトレンドスター)
  • 第1幕 なぜ江戸っ子は歌舞伎に熱狂したか?(歌舞伎のイロハと人気の秘密)
  • 第2幕 人気の歌舞伎演目20に迫る!(仮名手本忠臣蔵;義経千本桜 ほか)
  • 第3幕 伝統を受け継ぐ歌舞伎の世界(四百年の歴史をつなぐ歌舞伎の家系;歌舞伎を楽しむための鑑賞ポイント)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ