「英語の読み書き」を見直す : reading recovery program研究から日本の早期英語教育への提言

書誌事項

「英語の読み書き」を見直す : reading recovery program研究から日本の早期英語教育への提言

小野尚美, 高梨庸雄著

金星堂, 2014.5

タイトル別名

英語の読み書きを見直す : Reading recovery program研究から日本の早期英語教育への提言

タイトル読み

エイゴ ノ ヨミカキ オ ミナオス : reading recovery program ケンキュウ カラ ニホン ノ ソウキ エイゴ キョウイク エノ テイゲン

大学図書館所蔵 件 / 59

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p159-169

内容説明・目次

目次

  • 1 Reading Recoveryの視点から見た日本の早期英語教育(Reading Recovery Programと日本の小学校英語;Literacy教育の視点から—ニュージーランド事情;Reading Recovery Programの実施体制 ほか)
  • 2 Reading Recovery Program:その考え方と指導方法(Observationから始まるMarie Clayの読む教育;Observationから始まるMarie Clayの書く教育;音声と文字の関係重視 ほか)
  • 3 Literacyの視点から見た日本の早期英語教育(日本の読み書き教育と欧米のLiteracy教育;Literacyに関する対立概念;Reading Recoveryから得られる示唆 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15652367
  • ISBN
    • 9784764711334
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    v, 179p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ