アメリカ最初の女性化学者エレン・リチャーズ : レイク・プラシッドに輝く星

書誌事項

アメリカ最初の女性化学者エレン・リチャーズ : レイク・プラシッドに輝く星

E.M.ダウティー著 ; 住田和子, 鈴木哲也共訳

ドメス出版, 2014.5

タイトル別名

America's first woman chemist Ellen Richards

アメリカ最初の女性化学者エレンリチャーズ : レイクプラシッドに輝く星

タイトル読み

アメリカ サイショ ノ ジョセイ カガクシャ エレン・リチャーズ : レイク・プラシッド ニ カガヤク ホシ

大学図書館所蔵 件 / 62

この図書・雑誌をさがす

注記

エレン.H.S.リチャーズ略年譜: 巻末pii-iii

原著参考文献: 巻末piv-v

内容説明・目次

目次

  • 家事は女性の人生か
  • 我が家はおまえが必要だ
  • バッサー大学の日々
  • マサチューセッツ工科大学への挑戦
  • 化学の恩恵—キッチンでどんな役に立つの?
  • 化学者のフラスコか、それとも結婚指輪か?
  • 諺「男は命令するが、女は説得する」
  • アメリカ独立百周年フィラデルフィア万国博
  • 女子学生が選んだ科学の道
  • 病気の女性が多すぎる
  • 栄光—そして失望
  • 女性は「女性の責任」から逃れられない!
  • 安全な水の調査—世界最初の水質基準
  • 家庭における科学的主婦
  • 私は食べたいものを食べる—ニューイングランド・キッチン
  • 「失敗」がもたらしたもの—シカゴ万国博と学校給食
  • レイク・プラシッドに輝く星

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ