礎・清水FCと堀田哲爾が刻んだ日本サッカー五〇年史

書誌事項

礎・清水FCと堀田哲爾が刻んだ日本サッカー五〇年史

梅田明宏著

現代書館, 2014.6

タイトル別名

Shimizu FC & Hotta Tetsuji

礎清水FCと堀田哲爾が刻んだ日本サッカー五〇年史

タイトル読み

イシズエ シミズ FC ト ホッタ テツジ ガ キザンダ ニホン サッカー 50ネンシ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

付録: p619-627

内容説明・目次

内容説明

“サッカーの街・清水”はいかに生まれ、日本サッカーにどのような貢献をしたのか?まだ語られていなかった「もうひとつ」の日本サッカー発展の歴史を一人の指導者を通し描く、渾身の書き下ろし。

目次

  • 第1章 出会い
  • 第2章 全清水、誕生
  • 第3章 新たなる使命
  • 第4章 スタイルの多様性
  • 第5章 隆盛期
  • 第6章 高みを目指して
  • 第7章 王国の真骨頂
  • 第8章 夢への挑戦
  • 第9章 狂い出した歯車
  • 第10章 それぞれのジレンマ
  • 第11章 清水FC、消滅
  • 第12章 メッセージ

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15782340
  • ISBN
    • 9784768457160
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    630p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ