地元で電気をつくる本 : 市民発電所でエネルギーが変わる!

書誌事項

地元で電気をつくる本 : 市民発電所でエネルギーが変わる!

市民のエネルギーひろば・ねりま編

ぶなのもり, 2014.3

タイトル別名

地元で電気をつくる本 : 市民発電所がエネルギーを変える

タイトル読み

ジモト デ デンキ オ ツクル ホン : シミン ハツデンショ デ エネルギー ガ カワル

大学図書館所蔵 件 / 21

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • こんなに違う日本とEUもう始まっているエネルギーシフト / 蓮見雄述
  • 各地でスタート!市民参加の地域エネルギー事業 / 古屋将太述
  • 【練馬区】不用品リユースから生まれる市民発電所 / 新藤絹代述
  • 【世田谷区】地域のネットワークで実現した「みんなのエネルギー」 / 山木きょう子述

内容説明・目次

内容説明

原発に頼らない社会やエネルギーのしくみを考え、活動するグループが、再生可能エネルギーの普及などをキーワードに、市民の力で新しい時代の扉を開くための3回連続講座をまとめたブックレット。

目次

  • 第1回 こんなに違う日本とEU もう始まっているエネルギーシフト(日本はエネルギー小国か?;賢い買い手EU;ドイツが脱原発できる理由 ほか)
  • 第2回 各地でスタート!市民参加の地域エネルギー事業(伸びつづける自然エネルギーへの投資;どうやって自然エネルギーを普及させるか?;二一世紀のエネルギー社会 ほか)
  • 第3回 みんなでつくろう!市民が主役のコミュニティ発電所(練馬区—不用品リユースから生まれる市民発電所;世田谷区—地域のネットワークで実現した「みんなのエネルギー」)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB15810752
  • ISBN
    • 9784907873011
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    川口
  • ページ数/冊数
    62p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ