デカルト『方法序説』を読む

書誌事項

デカルト『方法序説』を読む

谷川多佳子著

(岩波現代文庫, 学術 ; 313)

岩波書店, 2014.6

タイトル別名

デカルト方法序説を読む

方法序説を読む

タイトル読み

デカルト『ホウホウ ジョセツ』オ ヨム

大学図書館所蔵 件 / 121

この図書・雑誌をさがす

注記

岩波セミナーブックス(2002.6, 岩波書店刊)の岩波現代文庫版

参考文献: p181-182

内容説明・目次

内容説明

ヨーロッパ近代に思想的な新たな地平を切り開いたデカルト。『方法序説』のテキストに即しながら、このあまりにも有名な著作が今日までどのように読まれてきたのか、また現代思想とどのようにかかわるのかを講じる。『方法序説』の思索のプロセスとその背景を追究し、デカルト思想の全体像を平明に読み解いてゆく入門書の決定版。図版多数収録。

目次

  • 第1章 デカルトの生涯と『方法序説』
  • 第2章 『方法序説』の読まれ方、魅力
  • 第3章 書物の学問を捨てて、旅に出る…
  • 第4章 学問の方法と生き方のモラル—炉部屋の思索
  • 第5章 コギト、二元論、自然
  • 第6章 『方法序説』と現代哲学

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ