書誌事項

1930年代出版物から考える

小林寧子編著

(SIAS working paper series, 19 . アジアのムスリムと近代||アジア ノ ムスリム ト キンダイ ; [1])

上智大学アジア文化研究所・イスラーム研究センター, 2013

タイトル別名

NIHU program Islamic area studies

タイトル読み

1930ネンダイ シュッパンブツ カラ カンガエル

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

2012年1月29日に上智大学アジア文化研究所で行われたワークショップ「アジアのムスリムと近代: 1920~30年代の出版物を資料として」での報告にもとづいている。

"NIHU Program Islamic Area Studies"

参照文献あり

収録内容

  • 英領インドにおけるウルドゥー語出版とムスリム知識層の台頭 / 山根聡
  • 1930年代の中国ムスリム向け漢語雑誌にみる国際認識 : イスラーム改革・国家建設・反帝国主義の中の回民漢語知識人 / 松本ますみ
  • 1930年代オランダ領インドのイスラーム系定期刊行物 : 「プドマン・マシャラカット」を中心に / 小林寧子

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16012611
  • ISBN
    • 9784904039656
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpneng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    71p
  • 大きさ
    26cm
  • 親書誌ID
ページトップへ