書誌事項

コモンウェルスとは何か : ポスト帝国時代のソフトパワー

山本正, 細川道久編著

(Minerva西洋史ライブラリー, 102)

ミネルヴァ書房, 2014.7

タイトル別名

コモンウェルスとは何か : ポスト帝国時代のソフトパワー

タイトル読み

コモンウェルス トワ ナニ カ : ポスト テイコク ジダイ ノ ソフト パワー

大学図書館所蔵 件 / 177

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

収録内容

  • ポスト帝国時代の国際秩序とコモンウェルス / 山本正, 細川道久著
  • コモンウェルス概念の史的変遷 / 岩井淳著
  • 「家族」と「鬼子」 : ブリティッシュ・コモンウェルスのなかの自治領アイルランド / 山本正著
  • 「多人種コモンウェルス」への変容とカナダ : インド自治問題と在加インド人移民問題 / 細川道久著
  • 兄弟よ、立ち入るなかれ : 「多人種のコモンウェルス」とイギリスへの入移民 / 浜井祐三子著
  • ハプスブルク帝国とコモンウェルス : 国籍論の比較を通じて / 大津留厚著
  • フランス版コモンウェルスとしてのフランコフォニー : その構想と形成 / 平野千果子著
  • コモンウェルスと委任統治 : 二〇世紀はじめのグローバル化 / 旦祐介著
  • 「ラウンド・テーブル」運動とコモンウェルス : インド要因と人種問題を中心に / 松本佐保著
  • 国連とコモンウェルス : 「リベラル」な脱植民地化 / 半澤朝彦著
  • 二〇世紀中葉のコモンウェルス・ゲームズと国際秩序 : スポーツ界につくられた「もうひとつのコモンウェルス」 / 川本真浩著
  • 第二次世界大戦後イギリスの世界的役割とコモンウェルス : インド洋地域の安全保障問題をめぐって / 山口育人著
  • アフリカン・コモンウェルス諸国の台頭 : 一九六九年アルーシャ協定をめぐる貿易外交を中心に / 前川一郎著

内容説明・目次

内容説明

国際組織コモンウェルスの機能と役割—組織の変容や他地域との比較から分析し、ポスト帝国時代の世界史を捉え直す。

目次

  • ポスト帝国時代の国際秩序とコモンウェルス
  • 第1部 関係と比較の観点からみるコモンウェルス(コモンウェルス概念の史的変遷;「家族」と「鬼子」—ブリティッシュ・コモンウェルスのなかの自治領アイルランド;「多人種コモンウェルス」への変容とカナダ—インド自治問題と在加インド人移民問題;兄弟よ、立ち入るなかれ—「多人種のコモンウェルス」とイギリスへの入移民;ハプスブルク帝国とコモンウェルス—国籍論の比較を通じて;フランス版コモンウェルスとしてのフランコフォニー—その構想と形成)
  • 第2部 コモンウェルスと政治・経済秩序(コモンウェルスと委任統治—二〇世紀はじめのグローバル化;「ラウンド・テーブル」運動とコモンウェルス—インド要因と人種問題を中心に;国連とコモンウェルス—「リベラル」な脱植民地化;二〇世紀中葉のコモンウェルス・ゲームズと国際秩序—スポーツ界につくられた「もうひとつのコモンウェルス」;第二次世界大戦後イギリスの世界的役割とコモンウェルス—インド洋地域の安全保障問題をめぐって;アフリカン・コモンウェルス諸国の台頭—一九六九年アルーシャ協定をめぐる貿易外交を中心に)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ