「インクルーシブデザイン」という発想 : 排除しないプロセスのデザイン
著者
書誌事項
「インクルーシブデザイン」という発想 : 排除しないプロセスのデザイン
フィルムアート社, 2014.6
- タイトル別名
-
インクルーシブデザインという発想 : 排除しないプロセスのデザイン
Inclusion through design
- タイトル読み
-
「インクルーシブ デザイン」トイウ ハッソウ : ハイジョ シナイ プロセス ノ デザイン
大学図書館所蔵 件 / 全160件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
監修: 平井康之
内容説明・目次
目次
- 障がいが問題を解決する—インクルーシブデザインから私が何を学んだか
- 1 見落とされていたデザインの役割—インクルーシブデザインはなぜ大切なのか
- 2 排除よりも包含を—インクルーシブデザインはどこで始まったのか
- 3 社会に挑戦するプロセス—インクルーシブデザインに向けての社会事例
- 4 変化とイノベーションを生み出す力—インクルーシブデザインのビジネス事例
- 5 「極端なシナリオ」というアプローチ—インクルーシブデザインの創造的事例
- 6 真の「民主化」するデザイン—社会を巻き込むインクルーシブデザイン
「BOOKデータベース」 より