書誌事項

他者問題で解く心の科学史

渡辺恒夫著

(心の科学のための哲学入門, 2)

北大路書房, 2014.7

タイトル読み

タシャ モンダイ デ トク ココロ ノ カガクシ

大学図書館所蔵 件 / 98

この図書・雑誌をさがす

注記

ブックガイド: p235-246

内容説明・目次

目次

  • 第1章 世界を見ることを学びなおす—マッハの自画像
  • 第2章 科学的心理学(=操作主義)の認識論的構造を解き明かす
  • 第3章 認識論的解読格子ができあがる
  • 第4章 科学革命の落とし児から認識論的革命へ—解読格子の使い方
  • 第5章 質的心理学認識論の源流(1)—現象学とゲシュタルト心理学
  • 第6章 質的心理学認識論の源流(2)—解釈学と精神分析
  • 第7章 認識論的転回—新・科学哲学の興隆
  • 第8章 解釈学的転回
  • 第9章 言語論的転回
  • 第10章 もの語り論的転回(ナラティヴ・ターン)
  • 付章 だれでも分かる!他者問題超入門

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ