書誌事項

江戸名所圖會 7巻

齋藤長秋編輯 ; 藤原県麻呂, 月岑幸成校正 ; 長谷川雪旦畫圖

須原屋伊八 : 須原屋茂兵衞, 天保5 [1834]-天保7 [1836]

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20

タイトル別名

東都名所圖會

タイトル読み

エド メイショ ズエ 7カン

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 国立国語研究所

    1W229/Sa25/11002312146, 2W229/Sa25/21002312153, 3W229/Sa25/31002312161, 4W229/Sa25/41002312179, 5W229/Sa25/51002312187, 6W229/Sa25/61002312195, 7W229/Sa25/71002312203, 8W229/Sa25/81002312211, 9W229/Sa25/91002312229, 10W229/Sa25/101002312237, 11W229/Sa25/111002312245, 12W229/Sa25/121002312252, 13W229/Sa25/131002312260, 14W229/Sa25/141002312278, 15W229/Sa25/151002312286, 16W229/Sa25/161002312294, 17W229/Sa25/171002312302, 18W229/Sa25/181002312310, 19W229/Sa25/191002312328, 20W229/Sa25/201002312336

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

書名は目首による

見返しの書名: 東都名所圖會

見返しに松濤軒長秋論説, 長谷川雪旦図畫とあり

目首による巻次: 1-3: 巻之1, 4-6: 巻之2, 7-10: 巻之3, 11-13: 巻之4, 14-15: 巻之5, 16-17: 巻之6, 18-20: 巻之7

目録による部編名: 1-3: 巻之1、天樞之部、4-6: 巻之2、天璇之部、7-10: 巻之3、天璣之部、11-13: 巻之4、天権之部、14-15: 巻之5、玉衡之部、16-17: 巻之6、開陽之部、18-20: 巻之7、揺光之部

巻次は題簽による

著者名は20冊目の巻末による

10冊目刊記に「天保五年甲午孟春 日本橋通壹丁目 須原屋茂兵衛 浅草茅町二丁目 須原屋伊八」, 20冊目刊記に「天保七丙申青陽 東都書舗 日本橋南一丁目 須原屋茂兵衛 浅草茅町二丁目 須原屋伊八」とあり

20冊目刊記に「剞劂 東都 佐脇伊三郎 朝倉伊八 宮田六左衛門」とあり

和装

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16248458
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東都
  • ページ数/冊数
    20冊
  • 大きさ
    26.2×18.5cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ