鈴木さんちの障害年金物語 : 病気やケガで働けなくなったときに読む本

著者

書誌事項

鈴木さんちの障害年金物語 : 病気やケガで働けなくなったときに読む本

宇代謙治, 高橋裕典, 小岩千代子共著

日本法令, 2014.6

タイトル読み

スズキ サンチ ノ ショウガイ ネンキン モノガタリ : ビョウキ ヤ ケガ デ ハタラケナク ナッタ トキ ニ ヨム ホン

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

障害年金における受給までの流れを3つの事例(精神・がん・肢体)を基にストーリー形式でわかりやすく解説。初診日の特定、診断書作成依頼のポイント、年金請求書の書き方等、書式と記載例も豊富に掲載。

目次

  • プロローグ 鈴木さんちの障害年金物語(フナオが大学に行っていない?;フナオがおかしくなった? ほか)
  • 第1部 障害年金の制度説明(公的年金制度の全体像と仕組み;障害年金制度で使用される用語 ほか)
  • 第2部 ケース別の障害年金受給例(統合失調症;がん ほか)
  • 第3部 エピローグ(統計)(わが国の障害者数について;国民年金と厚生年金の受給権者数の比較 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16286978
  • ISBN
    • 9784539723708
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    260p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ