リキッド化する世界の文化論

書誌事項

リキッド化する世界の文化論

ジグムント・バウマン著 ; 伊藤茂訳

青土社, 2014.8

タイトル別名

Culture in a liquid modern world

リキッド化する世界の文化論

タイトル読み

リキッドカ スル セカイ ノ ブンカロン

大学図書館所蔵 件 / 156

この図書・雑誌をさがす

注記

原著(Polity Press, 2011)の翻訳

内容説明・目次

内容説明

人もモノも情報も流動化した世界。そこでは過去のさまざまな価値と役割の転倒が起こっている。それは「文化」も例外ではない。世界的な社会学者による未来への積極的な提言。

目次

  • 第1章 「文化」概念の歴史的変遷についての覚書
  • 第2章 流行、リキッド・アイデンティティ、今日のユートピアについて—二一世紀の文化的傾向
  • 第3章 ネーション形成の文化からグローバリゼーションの文化へ
  • 第4章 ディアスポラの世界の文化
  • 第5章 ヨーロッパの統合と文化
  • 第6章 国家と市場の間の文化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16346071
  • ISBN
    • 9784791768073
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    182, ivp
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ