書誌事項

「生と死」

日独文化研究所編

(日独文化研究所シンポジウム)

日独文化研究所 , こぶし書房 (発売), 2014.7

タイトル別名

生と死

タイトル読み

「セイ ト シ」

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 章末

内容説明・目次

内容説明

この世に生まれ、生き、そして死んでいく。地上で無数に繰り返されてきたこの真実—宗教・哲学・技術時代・医学の四つのアプローチで紡ぎ出された思索。

目次

  • 第1部 宗教の観点から(二〇〇九年度)(神道の生死観—いのち、来るときと去るとき;ロゴスと生命—新約聖書を手がかりとして)
  • 第2部 哲学の観点から(二〇一〇年度)(カント、ヘーゲル哲学の中での死生観;あたわざる死)
  • 第3部 技術時代の観点から(二〇一一年度)(死なれるということ—あるいは、“死”とテクノロジー;死を死として能くすること—ハイデッガーの技術論をもとに)
  • 第4部 医学の観点から(二〇一二年度)(一臨床医の生死観;生のうちなる死—V.v.ヴァイツゼカーの“医学的人間学”の可能性)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16347303
  • ISBN
    • 9784875592914
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都,東京
  • ページ数/冊数
    220p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ