書誌事項

老いの話題事典

中野展子著

東京堂出版, 2014.7

タイトル読み

オイ ノ ワダイ ジテン

大学図書館所蔵 件 / 43

この図書・雑誌をさがす

注記

監修: 石神昭人

参考資料・文献: p231-234

内容説明・目次

内容説明

超高齢社会のなかで、「老い」を正しく理解し、長寿ライフを快適に生きるための医学的な知識、社会生活の知恵、先人の生き方ほかを35の大項目でまとめた読み物事典。

目次

  • 1章 「老化」のメカニズム(老化とは何だろう—いつから始まり、どうなるのか;寿命と老化—老化したら寿命がくるとは限らない ほか)
  • 2章 老後の生活設計—長寿社会を快適に生きる(向老期の心理—老いの自覚;老化防止の生活習慣—心とからだの老化を防ぐ ほか)
  • 3章 老いを楽しむ文化—先人の知恵に学ぶ「老人力」(老人力の魅力とは何か—年齢を重ねることによる魅力と底力;江戸の老い—初老は四〇歳だった ほか)
  • 4章 この人たちに学ぶ老後の生き方(遅めの転機;不老長寿の秘訣 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16436775
  • ISBN
    • 9784490108491
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    234p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ