Bibliographic Information

まんがキリスト教の歴史

樋口雅一著

いのちのことば社フォレストブックス, 2014.7-2015.2

  • 世界篇
  • 日本篇

Other Title

キリスト教の歴史 : まんが

Title Transcription

マンガ キリストキョウ ノ レキシ

Available at  / 19 libraries

Note

監修: 中村敏

世界篇: 「まんがキリスト教の歴史 前篇・後篇」 (2006, 2008年刊) の合本

世界篇: 年表: p480-491, 参考文献: p492-494. 日本篇: 年表: p[216]-[253], 参考文献: p254-255

Description and Table of Contents

Volume

日本篇 ISBN 9784264031277

Description

戦国時代、スペインからやって来たイエズス会の宣教師ザビエルによってキリスト教は日本に伝播され、後の支配者・豊臣秀吉により厳しい弾圧が始まる。多くの名もなき殉教者を出した約300年の長きにわたる禁教時代を経た後、明治の文明開化と同時に再びキリスト教の宣教活動が活発になり、新島襄、内村鑑三、新渡戸稲造、賀川豊彦など、日本の近代社会へ大きな影響を与えるクリスチャンたちが輩出された—。

Table of Contents

  • 1 ザビエルの渡来
  • 2 戦国の世に
  • 3 禁教、そして殉教
  • 4 潜伏の時代
  • 5 プロテスタントの宣教 明治から今へ—人物と共に
Volume

世界篇 ISBN 9784264032120

Description

これだけは知っておきたい!壮大な神と人間のドラマを描く、歴史マンガの決定版。キリスト誕生から宗教改革、ザビエル、マザー・テレサまで。世界へ広がるキリスト教の躍動と潮流を一気にマンガで読む。

Table of Contents

  • イエス・キリストと初代教会—紀元前二〇〇〇年‐紀元六九年
  • 殉教者の時代—紀元七〇‐三一二年
  • 公認宗教から国教へ—紀元三一三‐四三〇年
  • 中世・教皇権の盛衰—紀元三七五‐一〇九四年
  • 十字軍—紀元一〇九五‐一二九一年
  • 教会改革—紀元一一八二‐一四五三年
  • 宗教改革—紀元一五〇五‐一七〇二年
  • 対抗宗教改革—紀元一五二一‐一七〇八年
  • 信仰復興の時代—紀元一七〇九‐一七九一年
  • 世界伝道—紀元一七九二‐一八七四年
  • 現代のキリスト教へ—紀元一八七五‐一九九七年

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB16462436
  • ISBN
    • 9784264032120
    • 9784264031277
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    2冊
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top