書誌事項

木村礎研究 : 戦後歴史学への挑戦

明治大学史資料センター編

日本経済評論社, 2014.8

タイトル読み

キムラ モトイ ケンキュウ : センゴ レキシガク エノ チョウセン

大学図書館所蔵 件 / 56

この図書・雑誌をさがす

注記

木村礎略年譜 (飯澤文夫): p201-209

木村礎関係文献目録 (飯澤文夫): p210-235

あとがき: 村上一博

収録内容

  • 序にかえて1 : 木村礎さんの近世村落史研究へのこだわり / 青木美智男 [執筆]
  • 序にかえて2 木村礎さんの思い出 / 村上直 [執筆]
  • 『新田村落』の成立過程 / 藤田昭造 [執筆]
  • 木村藩政史研究の到達点と課題 : 佐倉藩・内藤藩を中心に / 森朋久 [執筆]
  • 「村歩き」の研究 : 資料調査から見た木村史学について / 鈴木秀幸 [執筆]
  • 木村礎の下級武士論 : 日本近代への視座 / 長沼秀明 [執筆]
  • 木村の歴史資料保存法制定への運動 / 森朋久 [執筆]
  • 木村礎と大学史 : 編纂からアーカイヴズへ / 村松玄太 [執筆]
  • 明治大学という大きな〈村〉を歩いた一教員の軌跡 / 山泉進 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

戦後日本の歴史学研究をリードし、近世村落史研究で、村を歩き、古文書調査と歴史資料保存を確立した。また、明大学長を務め「大学史」に力をつくした。

目次

  • 第1章 『新田村落』の成立過程
  • 第2章 木村藩政史研究の到達点と課題—佐倉藩・内藤藩を中心に
  • 第3章 「村歩き」の研究—資料調査から見た木村史学について
  • 第4章 木村礎の下級武士論—日本近代への視座
  • 第5章 木村の歴史資料保存法制定への運動
  • 第6章 木村礎と大学史—編纂からアーカイヴズへ
  • 補論 明治大学という大きな“村”を歩いた一教員の軌跡

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB16631293
  • ISBN
    • 9784818823471
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    x, 240p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ