ヨーロッパの行き詰まり : ユーロ危機は今後どうなるのか
著者
書誌事項
ヨーロッパの行き詰まり : ユーロ危機は今後どうなるのか
一灯舎, 2014.7
- タイトル別名
-
Europe's deadlock : how the Euro crisis could be solved-and why it won't happen
ヨーロッパの行き詰まり : ユーロ危機は今後どうなるのか
- タイトル読み
-
ヨーロッパ ノ イキズマリ : ユーロ キキ ワ コンゴ ドウナルノカ
大学図書館所蔵 件 / 全59件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
著者は債権国と債務国の争いや欧州中央銀行と各国銀行の役割、格差の拡大などといったユーロ地域が抱える問題を、要人の発言や世論を引用しながらその真相を明らかにしている。また、アメリカや、IMFとの関わり、ユーロ地域の混乱が与える影響、アジアとの関係など、グローバルな視点からも考察を行っており、本書の最終章で現状を打開するための諸政策を提案している。翻訳版では、日本語版序文として「日本と欧州の類似点」を新たに追加。現在のユーロ圏の状態が1990年代半ばの日本とよく似ていることから、今後ユーロ圏が「失われた20年」と同じ道を辿る可能性を指摘し、さらにアベノミクスがユーロ地域に与える影響も考慮に入れて、混迷を深めるユーロ地域の今後を検討している。
目次
- 不幸な家族
- 幻滅
- ドイツ問題再論
- 勝者と敗者
- 危険な空白
- 取り返しのつかない誤り
- 技術官僚のつまずき
- ECBは他の中央銀行とは違う
- キプロスの騒動
- 主権—転換点
- 恐怖が鍵を握っている
- ドイツの限界
- フランスとの関係
- ブンデスバンクの反撃
- イタリアでは土壇場が連続している
- 銀行同盟の妄想
- IMFにとっての欧州の難問
- アングロ・サクソンの躊躇
- アジアのスター台頭
- 戦争と平和
「BOOKデータベース」 より