人間とは何か : 先端科学でヒトを読み解く
Author(s)
Bibliographic Information
人間とは何か : 先端科学でヒトを読み解く
(科学のとびら, 57)
東京化学同人, 2014.10
- Other Title
-
人間とは何か
- Title Transcription
-
ニンゲン トワ ナニ カ : センタン カガク デ ヒト オ ヨミトク
Available at / 170 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「武田シンポジウム2014 人間とは何か?」を基に書き下ろしたもの
その他の著者: 山極寿一, 新井紀子, 唐津治夢
索引あり
文献あり
Description and Table of Contents
Description
最も複雑なシステムの一つ「ヒト」は先端科学でどこまで解き明かされるのか。ヒトゲノム解読から何がわかったか、人工知能は東大入試を突破できるか、ヒトとサルはどのように異なるのか。これらの研究を通して「人間とは何か」を探る。
Table of Contents
- 第1章 ヒトゲノム解析は何をもたらしたか(ヒトとは何か—二重らせんがもたらした革命;ヒトゲノム計画とその成果;ヒトゲノムを解析する技術 ほか)
- 第2章 人工知能はどこまで人間に近づけるか(人工知能にとって難しいこと、やさしいこと;チェスでも将棋でもコンピューターが勝った;コンピューターは選択問題が得意? ほか)
- 第3章 言語以前のコミュニケーションと社会性の進化(類人猿やサルから見た人間;類人猿の社会構造とコミュニケーション;人類の進化史的背景と生活史の進化 ほか)
- 第4章 人間とは何か?
by "BOOK database"