「米中韓」と日本の歴史 : 今の日本がここから見える!

書誌事項

「米中韓」と日本の歴史 : 今の日本がここから見える!

金谷俊一郎著

朝日新聞出版, 2014.10

タイトル別名

米中韓と日本の歴史 : 今の日本がここから見える

タイトル読み

「ベイチュウカン」ト ニホン ノ レキシ : イマ ノ ニホン ガ ココカラ ミエル!

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

年表: 章末

内容説明・目次

内容説明

歴史教養が身につく!アメリカ・中国・韓国と日本の関係史がわかる入門書。

目次

  • 第1章 大陸との交易と争い—古代から安土桃山時代(紀元前後の日中・日朝関係—稲作が伝わり中国との交流がスタート;大陸文化の伝来—仏教や漢字など日本文化の礎となるものが伝わる ほか)
  • 第2章 鎖国から開国、帝国主義へ—江戸時代・明治時代(江戸時代の日朝・日中関係—中国・朝鮮との再交流が生んだ陶芸文化と中華街;アメリカ船の来航と開国—ペリー来航から15年足らずで江戸幕府が崩壊した理由 ほか)
  • 第3章 世界大戦と米中韓—大正時代・昭和前期(第1次世界大戦と二十一カ条の要求—中国の5月9日が国恥記念日とされている理由;ベルサイユ条約と国際連盟—人種差別撤廃を国際会議で提案した日本 ほか)
  • 第4章 終戦と国交正常化—昭和後期(連合国の占領と五大改革—アメリカは戦後の日本をどう変えようとしたのか;日本国憲法—アメリカの押しつけ憲法か世界に類のない平和憲法か ほか)
  • 第5章 新たな問題、根深い問題—平成
  • (対米問題—自衛隊と沖縄米軍基地、日米経済問題のポイント;対中問題—歴史教科書、靖国参拝、尖閣諸島問題の流れを知る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17090337
  • ISBN
    • 9784023313064
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ