発達障害の再考 : 支援とは?自立とは?それぞれの立場で自分にできることを問う
Author(s)
Bibliographic Information
発達障害の再考 : 支援とは?自立とは?それぞれの立場で自分にできることを問う
風鳴舎 , 新日本教育図書 (発売), 2014.10
- Other Title
-
発達障害の再考 : 支援とは自立とはそれぞれの立場で自分にできることを問う
- Title Transcription
-
ハッタツ ショウガイ ノ サイコウ : シエン トワ? ジリツ トワ? ソレゾレ ノ タチバ デ ジブン ニ デキル コト オ トウ
Available at / 64 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の著者: 井桁容子, 尾崎ミオ, 山本芳子, 阿部利彦, 吉本裕子, 汐見稔幸, 品川裕香
監修: 汐見稔幸
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 発達障害の再考1—発達障害児である前に、ひとりの子どもである(発達障害児である前に、ひとりの子どもである;発達障害児である前に、ひとりの子どもである)
- 第2章 発達障害の再考2—療育訓練の前に子育てがある(療育訓練の前に子育てがある—ASNの実践から;療育訓練の前に子育てがある)
- 第3章 発達障害の再考3—特別支援教育と『普通の』教育は何が違うのか(特別支援教育と『普通の』教育は何が違うのか;特別支援教育と『普通の』教育は何が違うのか)
- 第4章 発達障害の再考4—『発達障害流行り』の背景にあるもの(『発達障害流行り』の背景にあるもの;すべての子どもに今こそ必要な教育とは何か)
by "BOOK database"