インドネシア・スンダ世界に暮らす

書誌事項

インドネシア・スンダ世界に暮らす

村井吉敬著

(岩波現代文庫, 社会 ; 278)

岩波書店, 2014.12

タイトル別名

スンダ生活誌 : 変動のインドネシア社会

インドネシアスンダ世界に暮らす

タイトル読み

インドネシア スンダ セカイ ニ クラス

大学図書館所蔵 件 / 115

この図書・雑誌をさがす

注記

『スンダ生活誌 : 変動のインドネシア社会』 (日本放送出版協会, 1978年1月刊) を改訂改題した新編集版

参考文献: p301

内容説明・目次

内容説明

文部省派遣留学生として一九七五年から二年間、インドネシアに過ごした滞在記。研究室を飛び出した若き学徒が全身で見て、聞いて、感じた、激変していく直前の“伝説の島国”の暮らしぶりとは。西ジャワ地方の市井の人々の息遣い、街なかの音、匂い、空気などが濃厚に伝わってくる希有な現地調査と観察記録。その後、名著『エビと日本人』等を著し、日本‐東南アジア関係研究の新しい地平を確立した著者の初々しいデビュー作。

目次

  • スンダ生活誌(異文化の衝突;スンダで生活する;伝説とモノの世界;多様性の発見;“甘え”と“おもねり”の構造)
  • パシコムおじさんの見たスハルト開発独裁

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ