人と文化をつなぐもの : コミュニティ・旅・学びの歴史

書誌事項

人と文化をつなぐもの : コミュニティ・旅・学びの歴史

野村朋弘編

(芸術教養シリーズ, 26 . 伝統を読みなおす||デントウ オ ヨミナオス ; 5)

京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 , 幻冬舎 (発売), 2014.12

タイトル別名

人と文化をつなぐもの : コミュニティ旅学びの歴史

タイトル読み

ヒト ト ブンカ オ ツナグ モノ : コミュニティ タビ マナビ ノ レキシ

大学図書館所蔵 件 / 77

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各章末

内容説明・目次

内容説明

一揆、講、町内会…さまざまな社会集団とそれらを支えた文化的交流の歴史。

目次

  • 一揆
  • 祭祀集団
  • 子ども集団
  • 若者集団
  • 町内会
  • 古代の旅—アジアを歩く人々と共同体
  • 紀行文にみる中世の旅—政治・文化に果たした役割
  • 近世の旅と社会
  • 近現代のツーリズム
  • 日本への文字・典籍の伝来
  • 「遣唐使」以後の文化交流
  • 公家社会の学び、有識故実の形成
  • 近世日本社会と「学問」の多様性—比較史的視点から
  • 「学問」の変容と「身分階層」の解体—寛政の改革から幕末・明治期まで

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • 芸術教養シリーズ

    京都造形芸術大学東北芸術工科大学出版局藝術学舎 , 幻冬舎 (発売) 2013.10-

詳細情報

ページトップへ