ヘコんでも折れないレジリエンス思考 : 復元力に富む「しなやかな心」のつくり方

書誌事項

ヘコんでも折れないレジリエンス思考 : 復元力に富む「しなやかな心」のつくり方

小玉正博著

河出書房新社, 2014.12

タイトル別名

ヘコんでも折れないレジリエンス思考 : 復元力に富むしなやかな心のつくり方

レジリエンス思考 : ヘコんでも折れない

タイトル読み

ヘコンデモ オレナイ レジリエンス シコウ : フクゲンリョク ニ トム「シナヤカナ ココロ」ノ ツクリカタ

大学図書館所蔵 件 / 37

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

仕事でつらい立場に追いやられたとき、あるいは大切な人を失ったときなど、強いストレスにさらされれば誰でも一時的に心が弱ってしまいます。では、そこで折れることなく回復するための思考法とはいったいどんなものなのか。わかりやすい事例をあげ、誰でも実践できる方法を解説します。

目次

  • 1 レジリエンスとは何か—打たれ強さの本質を知る
  • 2 冷静さを身につける—つねに自分を見失わない思考とは
  • 3 柔軟性を養う—危機を危機と決めつけない思考とは
  • 4 楽観性を機能させる—置かれた状況を的確に把握する思考とは
  • 5 自信力を育てる—「無理だ」が「できる」に変わる思考とは
  • 6 人間力を高める—コミュニケーションから自分を強くする思考とは
  • 7 回復力を鍛える—逆境でも前向きに舵をとる思考とは
  • 8 日本人のレジリエンスを強化する—いま見直すべきウィークポイントとは

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17615135
  • ISBN
    • 9784309246819
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    183p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ