書誌事項

2025年の建築「新しいシゴト」

島原万丈 [ほか] 著 ; 日経アーキテクチュア編

日経BP社 , 日経BPマーケティング (発売), 2014.12

タイトル別名

Work alternatives for architecture and industry 2025

2025年の建築新しいシゴト

タイトル読み

2025ネン ノ ケンチク アタラシイ シゴト

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

その他の著者: 嶋田洋平, 青木純, 明石卓巳, いしまるあきこ, 伊藤菜衣子, 伊藤洋志, 加藤渓一, 木下斉, 河野直, 島崎賢史郎, ナカムラケンタ, 馬場正尊, 馬場未織, 林厚見, 迎川利夫

企画・監修: HEAD研究会フロンティアTF

内容説明・目次

内容説明

時代を生き抜くための新たな職能とは?自らリスクを負い、小さな実践を重ねる「働き方と生き方の未来」がそこにある!

目次

  • 1 大学で建築を学んだけれど(人口減少によって建築が余る時、どう働くか;仕事のつくり方を知るために、建築を一度あきらめる ほか)
  • 2 自分のシゴトは自分でつくる(独立しているのであれ、組織の中にいるのであれ、楽しく、ごきげんに働くとはどういうことなのか;元手をかけず、ひとりでもできる「ナリワイ」を増やしながら無理しない生き方に ほか)
  • 3 未来の工務店のすがた(日本の住宅の八割をつくっている工務店の未来はどうなるのか?;妄想から打ち上げまで。住まい手と一緒に楽しむライブのような家づくり ほか)
  • 4 家守という、古くて新しいシゴト(建築という分野の仕事としての可能性は今まさに広がる機を得ている;賃貸住宅の大家のシゴトには大きな可能性があって、暮らしとまちを変える力がある ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17699805
  • ISBN
    • 9784822274917
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京],東京
  • ページ数/冊数
    239p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ