経済発展と交通・通信

著者

    • 関西大学経済史研究会 カンサイ ダイガク ケイザイシ ケンキュウカイ

書誌事項

経済発展と交通・通信

関西大学経済史研究会編

関西大学出版部, 2015.1

タイトル別名

経済発展と交通通信

タイトル読み

ケイザイ ハッテン ト コウツウ・ツウシン

大学図書館所蔵 件 / 60

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 各論文末

内容説明・目次

目次

  • 第1部 北アメリカとイギリス(19世紀北アメリカの経済発展と水路(運河)輸送;19世紀後半におけるカナダ二大鉄道網の形成について;1870年代末、原油生産者連合とスタンダード・オイルの攻防—原油輸送問題を中心にして;アンテベラム期アメリカの発展と郵便サービス網;19世紀イギリス鉄道技師の教育と訓練)
  • 第2部 アジア・アフリカ(幕末京都への地理的移動パターン—「生国」の観察を通じて;近代日本における陸軍の道路使用—明治後期・大正期を中心に;両大戦間期の上海における倉庫業の概観;ジェームズ・フィンリイ商会の通信記録から見た東インド貿易;19世紀南アフリカのナタール植民地における鉄道建設)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB17708600
  • ISBN
    • 9784873545912
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    吹田
  • ページ数/冊数
    x, 260p
  • 大きさ
    22cm
ページトップへ