Bibliographic Information

摩擦のしわざ

田中幸, 結城千代子著 ; 西岡千晶絵

(ワンダー・ラボラトリ, 03)

太郎次郎社エディタス, 2015.1

Title Transcription

マサツ ノ シワザ

Available at  / 25 libraries

Note

教科書ではいつ習う?: 巻末pi-iv

おすすめ関連図書: 巻末pv-vii

Description and Table of Contents

Description

動こうとすると現れる、かけがえのない邪魔もの。ダ・ヴィンチ、オイラー、寺田寅彦…。魅せられた人、数知れず。あると困る、なくても困る、謎めく力「摩擦」の探究。

Table of Contents

  • 1 ものとものとがこすれると—あれもこれも、摩擦のしわざ(摩擦と火との長く深い関係;こすると熱くなるのは、なぜ?原子や分子の世界から;「熱素」のせい?;摩擦熱の驚くべき利用法;バイオリンとギーギーゼミ ほか)
  • 2 邪魔ものに魅せられて—摩擦力の追究(最初の研究者、レオナルド・ダ・ヴィンチ;動きだすまでと動いてからアモントンとクーロン;「凹凸説」対「凝着説」論争クーロンとデザギュリエ;紅茶カップの科学レイリー卿の発見;雨の日のスリップ寺田寅彦の研究 ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB17729702
  • ISBN
    • 9784811807768
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    101, viip
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top